

私たちについて
サービス一覧
-
スーパーコンピューター「富岳」クラウドASP対応 マルチクラウド対応
マルチクラウド対応の高速AIプラットフォームサービス
Raplase(Ra+)
高性能AIスパコンと自社サーバーやクラウド環境をシームレスにつなぎ、生成AI基盤の最適な活用を実現するWebサービス(アグリゲータサービス)です。
-
AI基盤の高度利用から製品開発支援までコンサルティング
Consulting Service
昨今の複雑化するIT基盤の導入・選定から、自社製品のIT業界の参入まで幅広いコンサルティングを提供することで、自社の的確な意思決定を支援します。
FAQ
よくあるご質問
Raplaseとはどのようなサービスですか?
Raplase (Ra+) は AI および HPC (高速技術解析) 向けサービスです。利用に必要なすべてのコンポーネント (クラウド基盤、運用管理、ユーザーインターフェース、サポート)がすべて1つのサービスとした クラウド的サービスです。
サポートしている環境にはどのようなものがありますか?
著名なクラウドサービスや国策AIスパコン、日本最高速を誇る富岳にも対応しています。また、自社サーバー(オンプレミス)も組み合わせて利用可能なのがRaplaseの特徴です。
購入形式(支払い方法)を教えてください。
必要なすべての料金(クラウド基盤、運用管理、ユーザーインターフェース、サポート、自社専用サーバー持ち込みの場合はデータセンター利用料金および管理)をすべてパッケージ化し、月額サブスクリプション(および年間一括支払い)として弊社よりまとめて請求し、弊社指定口座へご入金いただきます。また年間一括払いも可能です。
自社で購入したサーバーはハウジングは可能ですか?
はい、可能です。著名はクラウド業者も利用している高品質のデータセンターに収容、および運用管理を行うことができます。
従量課金プランはありますか?
現在のRaplaseには従量課金プランはございません。現在当該機能は開発中であり2025年1月以降に開発が完了する予定です。